【箱根deハイク】人気の金時茶屋「きのこうどん」と「箱根湯本の温泉」でまったりトレッキング
[ おやつ・飲み物 付き]
人気の金時茶屋で、この時期に欠かせない「きのこたっぷりうどん」を食べに行こう! と言いつつ、実はこちらの茶屋「カレーうどん」も美味しかったりするのです。
なんと、晴れていると真正面にドーンっと富士山がそびえたつ展望良しの山にある茶屋は、秋シーズン限らず超人気です。また運動靴で登れるなど初心者にも優しく、運動不足解消にも最適ですね!
最後は、温泉天国の箱根湯本の温泉でまったりと疲れを癒しましょう。「湯治(とうじ)」を主とした温泉なので、日々の疲れや体の状態をしっかりと治すことができます。
山の景色やトレッキングも去ることながら、デトックス&リフレッシュできる最高の1日になるでしょう!!
帰りの温泉予定はこちら☞ 箱根湯本の温泉「天山湯治郷」
----------------------------------------------------------------
# 初心者 # 日帰りトレッキング #デトックス
# 食欲の秋 # 箱根温泉 # リフレッシュ
※ 温泉や茶屋などは、当日の状況(コロナの影響による営業時間変更)などにより、行程を変更する場合がありますので予めご了承ください。
こんな人におすすめ
食欲の秋 / 金時茶屋のきのこうどん食べてみたい /
リフレッシュしたい / 運動不足解消 / ひとり参加 /
トレッキング友達がほしい / 温泉大好き /
詳細
項目 詳細 集合と解散 [集合]AM7:15 日本橋駅(東京駅から徒歩8〜10分)
[解散]PM20:00頃 日本橋駅 or 現地解散も可能
(解散時間は道路交通事情により前後する可能性があります)
場所 神奈川県 金時山(日本300名山・標高1212m)]
難易度 入門〜初級(登り1時間55分 / 下り1時間20分 )
入門から初心者に人気のお山です。登りはありますが運動靴でもOK
踏ん張りどころ 強いて言えば、最初の1時間の登りくらいです。
料金に含まれるもの おやつ・飲み物
[東京出発の場合は交通費不要]
準備して頂くもの 1、リュック
2、動きやすい服装とマスクと靴(運動靴OK)
3、タオル
4、雨具(カッパなど、急な雨が降ってきた用)
5、水500ml以上(推奨700ml)
6、ティッシュ(濡れティッシュあると便利)
7、お金(食事+温泉代)
8、健康保険証(コピー可)
9、おやつ(任意)
10、温泉セットや着替え(任意)お手洗ポイント 多い(スタート前・下山後(帰り)の2箇所にお手洗いあり)