【夏の想い出】感動的な「富士山×ご来光」と爽快感あふれる縦走トレックの会
[ 登山道具フルセット無料レンタル有※2・ミネラル風呂とご褒美スイーツ付]
「富士山に登りたかった〜」という方、お待たせしました! 感動的な「ご来光×富士山」を見にいくトレックです。夏限定の縦走も醍醐味です。初心者さんでも、ちょっと頑張れば十分に楽しめるスケジュールになっています。
----------------------------------------------------------------
このトレックのおすすめポイントは「富士山×ご来光」と「夏山の縦走」です。
富士山と真っ白い絨毯のような雲海が、ご来光で真っ赤に染まっていく世界は、とても感動的で一生の想い出になります。
誰もが憧れる夏山の尾根(山々の頂上を繋ぐ道)を、景色を眺めながらトレイル(縦走)する爽快感は堪りません。どこを切り取ってもフォトジェニックな世界が広がっています。
それにこのトレックは、人生を変えるほどの経験になるかもしれません。
開放感あふれる縦走という体験は、自身の価値観や視野を広げてくれます。また自然の中では一瞬一瞬が新しい発見の連続です。そして、最後にそんな山々を歩ききったという達成感。
「本当に2日間だけだったのだろうか・・・長い旅をしていたような」そんな感覚になるほどです。
トレッキング後には、ご褒美のスイーツもご用意しております。檜が香るミネラル豊富なお風呂でさっぱりした後は、人気のオシャレな山cafeで手作りの美味しいランチをいただき、デザートを食べて「のほほん」と想い出を振り返りましょう。この時間も幸せです。
初心者の方でも、人生観が変わるようなトレッキングを経験してもらいたくて作成した企画です。少々体力が必要な場面もありますが、一緒に頑張る仲間もいるので安心ですよ。1日目を乗り越えれば、2日目は十分な時間を確保しているので、ゆったり景色を楽しみながら歩きましょう。
この夏、一緒にかけがえのない想い出を作りましょう!
----------------------------------------------------------------
# 頑張る初心者 # 感動 # 忘れられない想い出 # 深い経験
# 人生を変えるトレッキング
写真:chancoさん出典(富士山×ご来光はイメージです)
動画:音楽Love Love Love /Fow in Oil
こんな人におすすめ
富士山とご来光が見たい / 人生を変えるような経験がしたい / フォトジェニックな世界を旅したい / ひとり参加 / リフレッシュしたい / 運動不足解消 / 美味しいものを食べるのが好き / トレッキング友達がほしい / 少人数が好き
詳細
項目 詳細 集合と解散 [集合]AM7:00 新宿駅付近or現地
(詳細はお申込後ご連絡致します)
[解散]PM20:00頃 日本橋付近or現地
(解散時間は道路交通事情により前後する可能性があります)
場所 長野県 八ヶ岳(赤岳〜横岳〜硫黄岳) 難易度 初級〜中級(1日目4時間20分 / 2日目5時間15分 )入門に比べたら体力が必要です。不安な方は事前にお問い合わせ下さい。
踏ん張りどころ 1日目の鎖などの登り。
鎖があったり梯子を登る箇所がありますが、ゆっくり登っていけば問題ないです♪ アスレチックで楽しい箇所でもあります。
料金に含まれるもの 登山道具フルセット・保険・
お食事(1日目のお弁当・ミニ行動食・水500ml×2本・お風呂代・トレック後のご褒美スイーツ)
準備して頂くもの 温泉後の着替え・おやつ
金銭(宿泊代 12,500円朝夕付き+お風呂後の昼食代)
お手洗ポイント 多め(2〜3時間おきにあり)🚺
1Day:
①出発前②2時間後「赤岳鉱泉」
③2時間15分後「赤岳展望山荘」2Day:
①出発前
②3時間20分後「赤岳鉱泉」
③1時間30分後「美濃戸山荘」下山※全ては地図のコースタイムでの表示です。歩くスピードによっては、長くなる可能性があります。
連絡事項
※1:当社のツアーは少人数制です。フォローや丁寧なサービスが行き渡るように心掛けております。 詳しいスケジュールや、レンタル道具などについては、お申込み後にご連絡しますのでご安心ください。
※2:現在、無料で登山道具レンタルの対応しているのは、WomanサイズM・L のみです。靴は、22.0〜25.0までご用意があります。
LLサイズや、Manサイズ・それ以外のサイズでレンタルご希望の方は必ず事前にご連絡ください。まだまだ小さな会社なので限りはありますが、徐々に道具の幅を増やしてご要望にお応えしていきたい思いますので、何卒よろしくお願いします。
※3:新型ウイルス感染拡大防止対策もしっかりと行っております。詳しくは、こちらご覧ください。
※4:申し込み後のキャンセルに関してはこちらをご覧ください。ツアーの注意事項も記載がありますので、必ず事前にご確認ください。